人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< これでいいのか③――名詞の分類 これでいいのか①――「支那語」の説明 >>

これでいいのか②――日英中の文成分語順

『中国語文法ワールド』§3-2文成分で,日英中文の文成分を5W1Hによって比較する以下の表(P.45)を掲載しました。

)誰が/何がいつ/どこで/どのように/何を~する 

()誰が/何が~する何をどこで/いつ/どのように

()誰が/何がいつ/どこで/どのように~する何を



この比較,日本語と中国語はこれでいいと考えますが,英語ははたしてこれでいいのでしょうか。


英語の場所と時を表す「どこで/いつ」は日中語とは逆ですが,文末という点ではこれでいいでしょう。しかし,副詞句に相当する「どのように」を最文末に置いているのは問題でした。たいていの副詞は述語動詞の前に置かれています。ゆえに,ここは以下のように訂正します。

()誰が/何がどのように~するどのように何をどこで/いつ

123

※ つまり,英語のは3か所に分かれるので,略式の副詞句はM1M2M3になります。

田中茂範氏の『文法がわかれば英語は分かる!』(NHK出版)には「助動詞+middle副詞+動詞」を一塊とする《動詞チャンク》を説明し,英語の副詞(節)は文のどこに配置されるかで,initial副詞,middle副詞,final副詞と3分類できると述べていました。
 







by damao36 | 2017-07-27 20:30 | 中国語 | Comments(0)
<< これでいいのか③――名詞の分類 これでいいのか①――「支那語」の説明 >>