人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 体感中国語131―拾遺・否定語... これからは「新興国向け輸出株式... >>

体感中国語130―否定語の基本漢字は5つか

否定を表す語(漢字)としてまず思い浮かぶのは「」、次に「」です。「」も否定の命令形ですから、これも加えましよう。さらにわが国漢文で「アラズ」と訓読みする「」があります。ときに口語で「不用」を縮めて「 béng」という人もいます。まあ、こんなところでしょうか。

」、英語では「no」と「not」、日本語では「~ない」、または文語的表現の「~ズ」です。中国語の「」の品詞は副詞ということになっています。英語は「no」が形容詞か副詞、「not」は動詞を常に限定しますから副詞です。日本語の「~ない」は用言を修飾限定するのではなく、後ろにくっつく付属語なので、助動詞です。付属語でない自立語の「ない」もありますが、この場合は形容詞の「ない」です。中国語では「没(有)」の意味です。


それでは「」の用例を挙げておきます。

不懂   我不懂。   I don’t know.  (わかりません。)
不对   这样做不对。  It’s wrong to act like that.  (こんなふうにするのは間違いだ。)
不是   我不是韩国人。  I’m not a Korean.  (私は韓国人ではありません。)
不要   不要那样傲慢。  Don’t be so arrogant.  (あんなに傲慢じゃあだめだ。)
不用   不用惊慌。  There is no need to panic.  (慌てることはない。)
不错   他的中文挺不错。   His Chinese is not bad.  (彼の中国語はとてもうまい。)
不严重   not serios.  (たいしたことじゃあない。)
不可能   impossible.  (不可能だ。)
不小心  careless.  (うっかりする。)
拿不动  too heavy to carry.  (持てない。)
睡不好  not sleep well.  (よく眠れない。)

なお、「不」は副詞ですが、他の副詞とは違って単独で使用することができるという特色があります。

例   他知道吧?  不、他不知道。  He knows , doesn't he ? No,he doe'snt.
                          (彼は知ってるの。  いや、彼は知らないよ。)

」はもともと「没有」というべきところを省略したいい方です。基本的には「没有」と同じです。品詞は動詞のときと副詞のときがあります。古語では「无(無)」でしょう。日本語では形容詞の「ない」です。(日本語の「ない物はやれない」の2つの「ない」、最初の「ない」は自立語で形容詞、後の「~ない」は付属語で助動詞です。)

動詞のときは「①持っていない。②存在していない。③~に及ばない(比較形)。④ある数量・時間に達しない。」という4つの意味があります。

」の用例

我没(有)钱。   I have no maney.  (お金がない。)
没(有)人在家 。   There is no one at home.  (だれもいない。)
事情没(有)你说的那么严重。  Things are not as easy as you said. 
                     (あんたが言うほど大したことではない。)
没有两个星期他就走了。   He left in less than two weeks.  (二週間もいなくて彼は出て行った。)

副詞のときは「①完了・実現の否定を表す。②経験の否定を表す。」の2つです。

我昨天没(有)去。   I did’t go yesterday.  (昨日は行かなかった。)
商店还没(有)关门。   The shop hasn’t closed yet.  (お店はまだしまっていない。)
他没(有)去过云南。  He has never been to Yunnan.  (彼はまだ雲南には行ったことがない。)
       「没」の副詞用法、英語訳は過去または現在完了、日本語訳も過去・完了の「~た」になっています。
        でも、中国語はなぜか過去という考え方はしません。
    


」は「別れる」という動詞、「別の」という形容詞もありますが、禁止(否定の命令)を表す副詞として使われる方が多いようです。副詞の「」は「~するな。~する必要はない。~ではなかろうか。~かもしれない」といった意味になります。

」の用例

别忘了。  Don’t forget.   (忘れないでね。)
别忙。   No hurry.   Take your time.  (慌てなさんな。)
他怎么还没来,别是病了吧?   Why hasn’t he come yet? I hope he’s not ill.
                     (彼はどうして来ないのだろう、まさか病気じゃなかろうか。)


わが国漢文で「アラズ」と訓読みする「」には名詞、動詞、形容詞、副詞の4つの用法があります。名詞の「正しくないこと」、形容詞の「~ではない」、動詞の「的外れである」というのはいずれも古典的な書面語です。副詞表現は「不要」「不得」を文語調で強調した大げさな言い方でしょう。

」の用例

名詞   混淆是非。   confuse right and wrong.  (是と非とが入り混じっている。)
形容詞  非正义。   非正式。   unjust    informal
動詞    答非所问。  give an irrelevant answer  (見当違いの答えをする。)
副詞   我非要你去。   I insist on your going.  (私は是が非でも行かなくちゃいけない。)
      这工作今天非得完成。   This work simply must be done today. 
                      (この仕事はどうしても今日中にやり終えないといけない。)


」の用例(「不用」の縮語)

甭再说了。  Don’t say any more.  (二度と言うな。)
甭管他。  Leave him alone.  (彼にかまうな。)
by damao36 | 2009-01-17 08:43 | 中国語 | Comments(0)
<< 体感中国語131―拾遺・否定語... これからは「新興国向け輸出株式... >>